先月の20日に【七夕会】を行いました(#^^#)

パソコンの不具合の為、ブログが遅くなりましたが、とても楽しい会だった為、上げさせていただきますm(__)m
最初に、看護婦さんによるオカリナ演奏です☆

オカリナの優しい音色に、皆様聞き入っていました(#^^#)

オカリナの演奏に合わせ、歌も歌いました☆

歌は【となりのトトロ】です(^^)/
ご利用者様も、ご家族と見たことがあるのか、トトロのイラストが出てくると「かわいいね」と喜ばれていました(*^▽^*)

続いてバイオリン演奏です☆
今回もきれいなメロディーに自然と笑顔が溢れていました☆

今回の七夕会では夏を先取りしスイカ割も行いました(#^^#)
本物のスイカではありませんが、なんと職員のお手製スイカです\(◎o◎)/!
スイカに命中するとしっかり半分に割れる仕組みとなっていました(#^^#)
これにはご利用者様もビックリ!楽しそうにスイカ割をされていました(*^▽^*)
中にはゴルフのようにスイカを割るご利用者様もおり、とても楽しそうでした(*^▽^*)

車椅子の方もできるように卓上で出来る児玉スイカも登場しました(*^▽^*)
皆様いい笑顔です☆
スイカ割の次は本物のスイカの登場です\( ‘ω’)/
「まさかスイカが食べられるなんて、夢にも思わなかった」「おいしいね~」と皆様喜ばれ、普段参加されないご利用者様も、職員の手作りスイカに喜ばれ、スイカ割にチャレンジされる等、終始楽しい会となりました(*^▽^*